クックパッド、2021年12月期本決算 純利益は-23.8億円で赤字に
料理レシピのコミュニティサイトでお馴染みのクックパッド、2021年12月期の連結業績(2021年1月-12月)が発表され売上高は前期比-9.8%の1,000億円、純利益は-23.8億円となりました。
また2022年12月期の連結業績予想(2022年1月1日~2022年12月31日)に関しては、現時点で未開示となっています。
今回の減収や赤字は理由として下記のことがあげられます。
- 国内レシピサービス会員売上や国内レシピサービス広告売上で売上収益が減少
- 国内の新規事業に積極的な投資を行っているため、販売費及び一般管理費が増加
今回純利益-23.8億円で赤字となり、前期の4.79億円から赤字に転落となりました。
なお、発表されたクックパッドのIR情報の詳細は下記になっています。
2020年12月期 | 2021年12月期 | 増減率 | |
---|---|---|---|
売上高 | 11,095 | 10,004 | -9.8% |
営業利益 | 227 | -2,632 | - |
経常利益 | 210 | -2,595 | - |
純利益 | 479 | -2,380 | - |
クックパッド、前期最終は赤字転落で着地・10-12月期(4Q)最終は赤字転落、今期業績は非開示
21年12月期の連結最終損益は23.8億円の赤字(前の期は4.7億円の黒字)に転落した。
クックパッド株価の動き
クックパッドの株価、2021年の年初来安値は8月の215円、年初来高値は3月の337円となっています。
株価の終値を基準とし、過去一年間の最安値と最新の終値を比較すると下記のようになっています。
2021年8月23日終値 | 2022年2月4日終値 | 増減率 |
---|---|---|
219円 | 256円 | 16.9% |
クックパッドの株主優待はプレミアムサービスご利用券等
現時点(2022年2月)のクックパッド株主優待は、プレミアムサービスご利用券等になっています。
株数 | 保有期間 | 株主優待の内容 |
---|---|---|
100株以上 | 1年未満 | 「クックパッド」プレミアムサービス利用 6ヵ月無料クーポン 1枚 |
「株主様専用ご紹介クーポン」プレミアムサービス利用 6ヵ月無料クーポン 3枚 |
||
1年以上 | 「クックパッド」プレミアムサービス利用 1年間無料クーポン 1枚 |
|
「株主様専用ご紹介クーポン」プレミアムサービス利用 6ヵ月無料クーポン 3枚 |
注)株主優待の内容は、毎期見直しを行っていくとのこと。
収益に影響を与えるクックパッドのプレミアムサービス会員数は、2020年4Q時には200.8万人でしたが、2021年4Q時は183.2万人と-8.8%の減少となっています。
最近はYouTubeやSNSなどでプロの料理人が無料で便利なレシピを公開しているので、そういう部分も会員減少につながっていると考えられます。
赤字転落の決算と波乱含みの状況ですが、今後の展開も注目していきたいですね。